四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)岩屋寺

四国八十八か所霊場巡り

四国八十八ヶ所霊場  愛媛編

45番札所 岩屋寺

「遍路ころがし」とも呼ばれる険しい参道が特徴のお寺です。

県道入口の石柱から参道に入っていきます。

参道にはお土産屋さんが並んでいます。

山門

そこからひたすら坂道を登っていくと ようやく山門が見えて来ます。

さらに階段を上がっていきます。

不動明王像

山門を過ぎさらに登って行くと不動明王像を中心に小さい回廊があり お百度参りができます。

 

修行大師像

遍路墓

昔のお遍路は今では想像もつかないほど 大変だったのでしょう。

水天(すいてん)

極楽橋のそばに大師様と地蔵たちがいます。はっきりとお姿はみえないのですが 祠の中にいらっしゃるのは水天様でしょうか?

 

虚空蔵堂 (こくうぞうどう)

お宝が雨のように降り注ぐという虚空蔵菩薩さまのご利益があるといわれています。

虚空蔵堂の裏にある岩窟には弁財天さまがお祀りされています。

虚空蔵堂の後には道開不動尊(みちひらきふどうそん)が祀られています。

沢山のお地蔵さんに見守られながら更に登って行くとようやく境内に着きます。

のぞみ弥勒(のぞみみろく)

弥勒菩薩(みろくぼさつ)とは「釈迦の死後56億7千万年後の世に降りてきて釈迦に代わって人々を救う未来仏」とされています。

本堂

山全体を本尊とすると言われ背後の巨岩と一体となるように建てられています。

大師堂

国の重要文化財に指定されています。

岩屋

本堂の隣にある岩屋(法華仙人堂跡)には、はしごで上ることができます。

看板には「自己責任で」と書かれていました。

ただ梯子が掛かっているだけなので 流石に登る勇気はありませんでした。

仁王門

遍路道からの入り口はこちらのようです。

ただ老朽化が進みかなり痛んでいます。 町指定文化財となっています。

御朱印

今回はかなり坂を登るという情報を得ていたので 以前トレイルランニングに使っていた トレッキングポールを持っていきました。

これは本当に正解でした👍

帰り道 登ってきた軽装のお遍路さんと山門のあたりで会いました。

「もうすぐですか?」と尋ねられましたが 「いえいえ。まだ結構あります。」と答えたら 驚きと疲れの表情でした。💦

たどり着いたかしら⁉️

何といってもそそり立つ巨岩の絶壁に圧倒され ここにお寺が建っていることにも驚きでした。

間違えなく印象に残ったお寺の一つです。

 

 

 

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました