81番札所 白峯寺(しろみねじ )
79番札所同様 崇徳天皇ゆかりのお寺です。
山門
棟が7つあることから七棟門(ななむねもん)と呼ばれています。
門を入るとすぐ右側に立派な門があります。
御成門(おなりもん)・・・大名家や寺院などで、貴人を迎えるために設けた門のこと。
鐘楼
弁財天
水子地蔵
本堂 大師堂まではかなり高いところにあり階段はややきついです。
本堂
御本尊 千手観世音菩薩
重要文化財だそうです。
大師堂
ここも重要文化財です。
仏足石
本堂と大師堂の間にあります。
阿弥陀堂
本堂の左隣にある阿弥陀堂も重要文化財です。
ここには布袋さん そして干支は 午 戌 亥
行者堂(ぎょうじゃどう)
こちらには寿老人
干支は丑 寅
薬師堂
行者堂の下には薬師堂と福禄寿
干支は未と申
階段をおりるとまた門があります
勅額門(ちょくがくもん)
頓証寺殿(とんしょうじでん)
不運の最期を遂げた崇徳上皇の木ノ丸殿をここに移し,その頓証菩提(とんしょうぼだい)を弔ったところから,頓証寺と呼ばれる御廟所(ごびょうしょ)です。
干支守り本尊ということでお堂ごとに干支の守り本尊が祀られています
ということで ウサギ年の私は頓証寺殿でお参りしましょう。
白峯大権現(相模坊(さがんぼう))と恵比寿天
日本八天狗の一人?一匹?一羽?
天狗の数え方って何?
西行法師像
護摩堂
堂内に納経所があります。
干支は辰 巳 酉
絵馬が自動販売機で売ってました。🤣
白峯御陵
崇徳天皇が眠る白峯御陵も参拝しました。
御朱印
七福神や干支などそれぞれ探しながらまわってみたり 崇徳天皇ゆかりのお寺ということで御陵まで行ってみたり
足腰丈夫なうちにまわると更に楽しめますね。
だからいろいろなお寺で見かける仏足石にもつい反応しちゃいます(笑)