片付け といっても 部屋や洗濯物はもちろん毎日の事は ルーティンになっているのでこなせるのですが 自分のもの以外は 難しいものです。
我が家は引っ越しが多かったので 自然と処分する機会があり 荷物は少ないほうだったと思います。
しかしここに来て13年やはり少しずつ物は増えるものですね。
ではミニマリストをめざして!
ところで断捨離とミニマリストの違いって?
断捨離は「不要なものを手放す」という行為自体を指しているのに対して、ミニマリストは「不要なものを手放し、必要なものだけを持つ」というそうです。
要は、断捨離は「行為」でミニマリストは「考え方」というわけですね!
しかしなんで物は増えるんでしょう?
必要なものって以外と少ないんです。 いつか使うと仕舞いこんで 結局見つけることができず箪笥の肥やしとなってしまったりまた買いなおしたりします。
新しものを買うときに本当に必要なのか?置き場所はどこにするのか? その分一つ手放す ということを基本にしていけば 物が増えることはないのです。
そこで 断捨離をしてミニマリストを目指そうといままで手を付けていない場所を開けたのです。
が…
11年前に亡くなった父はなんでもきちんと取っておく人で 設計図を書く道具や先祖の遺影 私の幼稚園時代に描いた絵 すべての賞状までも残っていて どう処分しようかと頭を悩ますこととなりました。
本当に几帳面な父で小さい引き出しにクリップも これ何のネジ?っていうものも細かく分類されていました。それなので綺麗に整頓されているものの 物の多さは半端ないのです。
だいぶ処分したと思っていたのですが 納戸の天袋を開けてみると出てくる出てくる😱😱😱
私の祖父の尺八や掛け軸 絵葉書に写真 写真といっても これは誰?誰の結婚式の写真?というものばかりで私の手に負えず外に出したものの そこにまた積み重ねてしまった。😭
それをまた 90歳の母に相談したのが間違えだった。写真を見返し始めてしまったのです。😩
母の物もたくさんありそうなのですが 手放しそうもありません
まずは 自分の周りからはじめましょうね。😅