四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)石手寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編51番札所 石手寺(いしてじ)境内入口には、正座をした衛門三郎の石像があります。河野息利の家に生まれた男の子の左手が開かず、安養寺住職が祈祷すると「衛門三郎再来」と書かれた... 2023.05.21 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)繁多寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編50番札所 繫多寺(はんたじ)一遍上人の修行の道場としても知られる古刹(こさつ)(古い寺)晩年の一遍上人が繫多寺に約3ヶ月滞在したという記録が残っているそうです。一遍上人と... 2023.05.17 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)浄土寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編49番札所 浄土寺(じょうどじ)空也上人ゆかりのお寺として有名です。仁王門たくさんの千羽鶴が掛けられていました。何かの祈願でしょうか?仏足石仁王門を入ると仏足石 手水舎の後... 2023.05.13 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)西林寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編48番札所 西林寺(さいりんじ)山門の前の小さな橋を渡って、石段を数段下りて山門に向かいます。お寺がは河川より低くなっているので 「罪人は境内に入ると無間地獄に落ちる」と言... 2023.05.10 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)八坂寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編47番札所 八坂寺山門数段の石段を上がり、山門をくぐります。山門には菊のご紋章があり、天皇の勅願寺であることがわかります。天井に美しい天井画『極楽浄土』があります。鐘楼鐘楼... 2023.05.07 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)浄瑠璃寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編46番札所 浄瑠璃寺参道入口の石段左横に「永き日や衛門三郎浄瑠理寺」と彫られた正岡子規の句碑が立っています。このあたりは遍路の元祖といわれる河野衛門三郎のふる里として知られ... 2023.05.02 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)岩屋寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編45番札所 岩屋寺「遍路ころがし」とも呼ばれる険しい参道が特徴のお寺です。県道入口の石柱から参道に入っていきます。参道にはお土産屋さんが並んでいます。山門そこからひたすら坂... 2023.04.27 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)大寶寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編44番札所 大寶寺(だいほうじ)四国霊場八十八ヶ所のちょうど真ん中にあたることから 「中礼所」とか「へそ寺」とよばれています。駐車場の先の赤い欄干の勅使(ちょくし)橋(ばし... 2023.04.25 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)明石寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編43番札所 明石寺明石寺は「明石(あげいし)さん」とも呼ばれ、親しまれています。「あげいし」という名はその昔若くて美しい、女神が願をかけ、深夜に大石を山に運ぶうち、夜明けに... 2023.04.22 四国八十八か所霊場巡り
四国八十八か所霊場巡り 四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)仏木寺 四国八十八ヶ所霊場 愛媛編42番札所 仏木寺(ぶつもくじ)大師様が牛をひいていた老人に会いその牛にのり、宝珠を見つけたこの地に仏木寺を開いたことから 牛馬家畜の守り仏としても信仰を集めています。仁王... 2023.04.18 四国八十八か所霊場巡り