お遍路

スポンサーリンク
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)浄瑠璃寺

四国八十八ヶ所霊場  愛媛編 46番札所 浄瑠璃寺 参道入口の石段左横に「永き日や衛門三郎浄瑠理寺」と彫られた正岡子規の句碑が立っています。 このあたりは遍路の元祖といわれる河野衛門三郎のふる里として...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)岩屋寺

四国八十八ヶ所霊場  愛媛編 45番札所 岩屋寺 「遍路ころがし」とも呼ばれる険しい参道が特徴のお寺です。 県道入口の石柱から参道に入っていきます。 参道にはお土産屋さんが並んでいます。 山門 そこか...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)大寶寺

四国八十八ヶ所霊場  愛媛編 44番札所 大寶寺(だいほうじ) 四国霊場八十八ヶ所のちょうど真ん中にあたることから 「中礼所」とか「へそ寺」とよばれています。 駐車場の先の赤い欄干の勅使(ちょくし)橋...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)明石寺

四国八十八ヶ所霊場  愛媛編 43番札所 明石寺 明石寺は「明石(あげいし)さん」とも呼ばれ、親しまれています。 「あげいし」という名はその昔若くて美しい、女神が願をかけ、深夜に大石を山に運ぶう ち、...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)仏木寺

四国八十八ヶ所霊場  愛媛編 42番札所 仏木寺(ぶつもくじ) 大師様が牛をひいていた老人に会いその牛にのり、宝珠を見つけたこの地に仏木寺を開いたことから 牛馬家畜の守り仏としても信仰を集めています。...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)龍光寺

四国八十八ヶ所霊場  愛媛編 41番札所 龍光寺 車お遍路の場合は鳥居の横を通り すれ違えない住宅の間の細い道路を前から来る車に気を付けて登っていきます。 その先に駐車場があります。 地元では「三間の...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)善楽寺

四国八十八ヶ所霊場  高知編 30番札所 善楽寺 山門は無く 石柱を入るといきなり大きな十一面観音様がたっています。 手水舎 手水舎の下で支えている邪鬼。 かわいい! 本堂 御本尊は 阿弥陀如来 昭和...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路) 國分寺

四国八十八ヶ所霊場  高知編 29番札所 國分寺 仁王門 よく見ると金剛力士像の目が 青くてキラキラしてます。(笑) 門から本堂までは とてもいい雰囲気の参道です。 本堂(金堂)重要文化財 本尊 千手...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)24 神峯寺

四国八十八ヶ所霊場  高知編 27番札所 神峯寺 神峯寺(こうのみねじ)は「土佐の関所」や「真っ縦」とも呼ばれる、「遍路ころがし」の四国霊場屈指の難所、高知県の札所では最も標高が高い。 駐車場は 本堂...
四国八十八か所霊場巡り

四国八十八か所を知って ゆるくまわろう(車お遍路)23 金剛頂寺

四国八十八ヶ所霊場  高知編 26番札所 金剛頂寺 24番札所最御崎寺が「東寺」と呼ばれるのに対し 金剛頂寺は「西寺」と呼ばれています。 弘法大師にとって初めてとなる勅願寺の創建がこの金剛頂寺だといわ...
スポンサーリンク